INTERVIEW 02

2018年入社

トレカが好きな人も、
初心者も、
安心して働ける職場

受注業務・経理・労務

本目 奈緒子

NAOKO HONME

誰とでも話しやすく、自然に助け合える

通販の会社ならお客さんは来ないし、自分のペースで黙々と仕事ができそう、と思ったのが入社のきっかけでした。トレカについては、小学生の頃にちょっと遊戯王カードゲームで遊んだくらい。アルバイトで働き始めてしばらくした時、「電話対応が上手だね。社員になって、受注の仕事もやってみない?」社長に言っていただいて。電話は好きではなかったけれど、仕事と割り切ればやれるかなと思い始めていたので、能力を認めて誘ってもらえたのは嬉しかったです。その後社員になって、もう5年ほど受注の仕事をしています。

仕事で大事にしているのは、自分で立てた1日のスケジュールを必ず守ること。1人でやる作業が多いので、自分で「この時間までに終わらせる!」と強い意思を持って進めていかないと、どんどん後回しになってしまいます。個人作業が多いですが、誰とでも話しやすく自然に助け合える環境があるので、トレカに詳しくない方も、カードは好きだけど仕事で関わるのは初めてという方も安心して働けると思います。

スタッフの大事な人まで大切にしてくれる会社

フルアヘッドは、大事な人にとっての大事な人まで大切にしてくれる会社です。私にとっては家族がすごく大事なのですが、社長や副社長をはじめ、スタッフみんなが「休んだらいいじゃん、大丈夫だよ」と、家族と過ごす時間を作る後押しをしてくれます。今はみんなで話し合って、「月に1回は有給を消化していこう」と決めて休みを回したりもしていて。ここで働いているからこそたくさん親孝行ができているんだな、とありがたく思っています。

仕事を終えたあとに、スタッフ同士で出かけることもあります。先日はみんなで静岡県のサウナに行きました。ほかにもボウリングに行ったり、厄年の人を中心に滝行の体験に行ったり。私はもともと“みんなで一緒に”とかは苦手でしたが、決して強制ではなく、参加してもしなくても、みんなの態度は全然変わらない。その感じがすごく居心地がいいなと思っています。

ある日の1日

出社

メールチェック。買取分の振り込み作業、販売分の帳票印刷や入金確認を行う。

朝礼

他店とオンラインでつないで社員朝礼、全体朝礼を行う。

顧客対応、受注業務

メールや電話の対応をしつつ、宛名データの作成や高額商品のピックアップ。

昼食

1時間の休憩を取る。

顧客対応、受注業務

14時までの注文は、必ず当日に発送する。16時までに出荷準備完了。

出荷連絡、データアップなど

自社サイトに出荷データをアップ。今日中にやるべき業務を集中して終わらせる。

退社

無理な残業はせず、ほぼ定時で退社。

インタビュー一覧

好きなものがあることが
必ずその人の力になる

加納 誠 MAKOTO KANO

名古屋大須店 店長

VIEW MORE

自信がついて、
想像もしていなかった
自分になれた

原田 千央 CHIHIRO HARADA

買取業務

VIEW MORE

苦手な接客に
挑戦したおかげで、
人生が変わった

井戸 奏希 IDO SOKI

大阪日本橋店 店長

VIEW MORE

トレカが好きな人も、
初心者も、
安心して働ける職場

本目 奈緒子 NAOKO HONME

受注業務・経理・労務

VIEW MORE